ダメージはほとんどないのに髪の見た目・扱いやすさを向上できるメニューとして、2018年頃から大流行している髪質改善をご存知でしょうか?
日本テレビ「マツコ会議」で紹介されてかなり話題になってたな!私も聞いたことあるで。
一言で表すと、髪質改善とは髪の見た目をきれいに整え、毎日の扱いが楽になるよう手助けしてくれるサポートメニューのこと。
髪の見た目を今よりきれいに整えたい・まとまりづらい髪質だから人よりヘアセットに手間がかかるなどの要望や悩みを抱えている人に選ばれています。
本記事では現役美容師の「橋口美月」が、髪質改善とはどのようなメニューなのか、縮毛矯正と何が違うの?といった疑問について解説しました。
髪質改善に関する知識を詳しく知りたい人はぜひ読んでみてくださいね。
そもそも、髪質改善とは
髪質改善とは、髪の見た目をきれいに整えて毎日の扱いが楽になるよう手助けしてくれるメニューの総称こと。
カットのようにカット=髪を切るといった目的や定義が明確に定まっておらず、見た目をきれいにするメニューはすべて髪質改善メニューと言えるんです。
例えるなら「遠足のおやつにバナナは入るのか?」ってくらい今の美容業界では髪質改善の位置付けはかなり曖昧なポジション。
メニュー名に髪質改善と付くものをまとめてみました。
髪質改善トリートメントは、髪質改善専用のトリートメントを使うんやって思ってたけどちゃうの!?
その通り。髪質改善用のトリートメントというものは存在しません。
髪質改善トリートメントといいつつ、蓋を開けてみたらただのトリートメントだった…なんてことも珍しくないんです。
元の髪より状態がきれいになるならどんなメニューでも「髪質改善」と名乗れてしまうので、具体的にどのような施術内容なのかは実際に施術を受けてみない限りわからないんです。
A店は酸熱トリートメントを、B店は普通のトリートメントを、C店は縮毛矯正を「髪質改善」と呼んでいることもあります。
同じメニュー名でも中身はかなり違いますよね。
失敗を避けるために事前に施術内容を知っておきたい人は、美容師に直接伺うかSNS等で確認することをおすすめします。
ちなみにSENJYUチームが提供する髪質改善は、縮毛矯正と酸熱トリートメントの間のような位置付けのメニューです。
縮毛矯正との違い
髪質改善と聞くと、どんな効果が得られるイメージがあるでしょうか?
- 髪がツヤツヤになる
- くせが収まってまとまる
- 髪が扱いやすくなる
- アホ毛が落ち着く
- 髪がうるおう
きっとこんなイメージを持っている人が多いと思います。
この特徴って縮毛矯正と似ているって感じませんか?
え、ほんまや!ほぼ一緒やん。じゃあ縮毛矯正と髪質改善って何が違うん…?
髪質改善と縮毛矯正の大きな違いは、髪への負担・くせの伸び方です。
髪質改善 | 縮毛矯正 | |
---|---|---|
髪への負担 | ほとんどない | ある |
くせ毛への作用 | ・くせが落ち着く ・完全には伸びない | くせをしっかり伸ばす |
メリット | ナチュラルなボリュームに仕上がる | どんなくせでも伸ばすことができる |
デメリット | 髪質・くせの種類によってはくせが伸びないこともある | ・髪への負担がある ・エイジング毛・ショートヘアに施術すると、かえって扱いづらくなることもある |
向いている人 | ・ショートヘア ・加齢によりボリュームダウンに悩んでいる ・加齢により髪のまとまりが悪くなった ・髪にカラーや縮毛矯正などのケミカルダメージがある ・毎日コテで巻く前にアイロンを通す | ・完全にくせを伸ばしたい ・髪質がしっかりしている ・カラーをしていない |
向いていない人 | ・完全にくせを伸ばしたい ・髪質がしっかりしている ・カラーをしていない | ・加齢によるボリュームダウンに悩んでいる ・ショートヘア |
髪質改善はくせを伸ばすことを目的としたメニューではありませんが、くせの種類や髪の状態などの条件が揃うとくせが落ち着くこともあります。
また、縮毛矯正と比べるとかなり低ダメージ薬剤を使用するので、ほとんど傷みを感じません。
だから縮毛矯正とよく似ているって言われるんや。低ダメージでくせ毛が伸びるならみんなこっちしたらええのに。
低ダメージの薬剤でくせ毛を伸ばせるなら誰もが髪質改善を選択するべきですが、残念ながら髪質改善によるくせ毛への効果は条件が揃わないと得られないんです。
すでに髪が傷んでいる人なら低ダメージ・低パワーの薬剤でも十分くせを伸ばせますが、髪が健康・くせが強く適度な還元作用(髪にまっすぐにするために髪内部のシスチン結合を切る作用)が必要な人の場合、低ダメージの薬剤だとパワー不足を起こしくせ毛を伸ばすことができません。
どんな髪質でもくせ毛を伸ばせる縮毛矯正とは違い、髪質改善は条件下でしかくせ毛への効果を発揮できないんです。
髪質改善でくせ毛をなんとかしたい!と考えている人は、自分のくせ毛が髪質改善で収まるのか必ず担当の美容師に確認してくださいね。
SENJYUチームの髪質改善
髪質改善の定義は非常に曖昧で、同じ「髪質改善」というメニューで打ち出していたとしても店舗によって施術内容は違います。
SENJYUが行なっている髪質改善について詳しく解説しました。
使っている薬剤は?
SENJYUの髪質改善では、縮毛矯正と酸熱トリートメントの間に位置付けされる薬剤*を使用しています。
使っているものはトリートメントではなく、髪に化学反応を引き起こす薬剤なので「他所の髪質改善より効果を実感しやすい!」とのお声が多いです。
縮毛矯正でも酸熱トリートメントでもない新しいポジションの薬剤なので、SENJYUの髪質改善による仕上がりはここでしか出せません。
回数や頻度は?
SENJYUで行う髪質改善の効果は、施術を受けたその日から実感し半永久的に持続するため1回のみの施術です。
髪質改善トリートメントといいつつ中身は酸熱トリートメントという店舗の場合、酸熱トリートメントで決められている1ヶ月半〜2ヶ月ペース・2〜5回の施術が必要となります。
しかし、SENJYUでの髪質改善は酸熱トリートメントとは薬剤の特徴が違うので、何度も繰り返し施術する必要はありません。
ただし1度髪質改善を行った髪へは2回目の施術は必要ありませんが、新しく伸びてきた髪は髪質改善の効果がないので再度施術を受ける必要があります。
大体6ヶ月〜1年に1回、伸びてきた部分の髪質改善を行う人が多いですよ。
くせ毛以外の作用は?
髪質改善=髪がまっすぐになるというイメージが強いですが、得られる効果の中に「くせが伸びる」という作用があるだけでこれがメイン目的ではありません。
結果的にくせ毛さんが喜ぶ効果がたくさんありますが、くせ毛であることにそこまで悩んでいない人でも超ハイクラストリートメントを受けたかのような状態になります。
エイジングによる髪質の変化に悩んでいる人・毎日巻き髪スタイルだけど一応巻く前にストレートアイロンを通す人にも有効的です。
髪質改善のビフォー・アフター
髪質改善の施術を受けた人のビフォー・アフターを紹介します。
髪質改善のメリット
髪質改善のメリットは大きく分けて2つあります。
それぞれ解説していきますね。
ダメージレスなのに悩みは解消
くせ毛の悩みを解消するメニューと聞くと一番に思い浮かべる縮毛矯正。
どんなくせ毛にも対応することができてサラサラストレートを得られるメリットがある反面で、髪への負担が大きく質感を損なうリスクがあります。
絶大な効果を得るために、大きな代償を払わないといけないって感じ…。
一方で、髪質改善は低ダメージのマイルドな薬剤を使用するので髪への負担はほとんどありません。
施術を受ける上でリスクというほどのリスクがないのに、圧倒的な見た目のきれいさ・髪の扱いやすさを得ることができるので、誰でも気軽に挑戦しやすいメニューなんです。
ボリュームダウンしすぎない
くせ毛が気になるけど「髪がぺたんこになるからやりたくない」と縮毛矯正を敬遠する人は意外と多くいます。
縮毛矯正をあてると髪を良くも悪くもしっかりまっすぐに仕上げるので、髪のボリュームが落ち着きすぎて貧相なイメージになってしまうことも…。
特に髪が猫っ毛の人・エイジングによる髪質の変化がある人は余計に気になるんちゃうかな?
髪質改善の場合、くせ毛を落ち着かせ今よりまとまりやすくするけどいい意味で伸ばしすぎないので、髪全体がナチュラルなボリューム感に仕上がります。
自分でアイロンを通したときとよく似た仕上がりだと思ってください。
髪質改善によりくせ毛は落ち着かせるけどボリュームを適度に維持できることで、
- 毎朝アイロンを軽く通してからヘアセットする人
- 加齢による髪質の変化で髪が細くボリュームがない人
- くせ毛で困ってるけど縮毛矯正をあてるほどではない人
- ショートスタイルで縮毛矯正をあてるとかえってやりづらい人
でも気軽にくせ毛の悩みを解消できるようになります。
髪質改善のデメリット
髪質改善のデメリットは、くせ毛の種類・髪質によってくせ毛への作用に差があることです。
髪質改善で効果が得られないくせ毛とは
髪質改善の効果の1つにくせが落ち着いて扱いやすくなるといったものがあります。
しかし、すべてのくせ毛に必ず効果が発揮されるわけではありません。
カール感が強く髪を濡らしてもうねっている人は、髪質改善の効果を得られない可能性があります。
髪質改善はくせ毛の広がりやボリュームを抑えることは得意ですが、うねりを取ることは苦手です。
そのため、うねりが強くパーマのような立体感あるくせ毛の人は、髪質改善をしてもまっすぐになった!扱いやすくなった!と言った実感を得づらい傾向にあります。
このような人は、縮毛矯正を選択することが最善かもしれません。
技術力の高い美容師なら、髪質改善に近いナチュラルなスタイルを提供してくれる可能性大!まだ諦めないで!
髪質改善で効果が得られない髪質とは
くせ毛の種類同様に、髪質の条件が合わない場合でもくせは伸びません。
カラーをしたことがない人・髪質がしっかりしている人は効果を得られない可能性があります。
髪質改善で使用する薬剤は大幅に刺激・パワーを削減したマイルドなもの。
髪への負担が少ない分パワーも低いため、バリア力が高く頑丈な髪質の人は薬剤のパワー不足によりくせが伸びない可能性があります。
このような髪質の人がくせ毛の悩みを解消しようと思うと、やはり縮毛矯正しかありません。
髪質改善と比べると負担はあるものの、年間800人の縮毛矯正を担当するSENJYUなら低ダメージかつしっかりくせが伸びる施術を提供できるかもしれません。
ぜひ一度お悩みをお聞かせください。
髪質改善の値段
髪質改善をしてみたいけど価格ってどれくらい?高いの?
髪質改善の相場は、15,000円〜25,000円ほどです。
髪質改善はただ薬剤を塗れば成功するほど単純なメニューではありません。
髪や薬剤に関する正確な知識・豊富な経験値が必須なので、知識料・技術料が加わりコストがやや高めの設定になっています。
ブランドバッグが高いのと同じで、それだけ価値があるということです。
値段が高ければいい・安いとダメというわけではありませんが、極端に安いと施術内容のクオリティが低い可能性もあるので避けた方が無難かもしれません。
失敗のリスクを避けたいなら、相場から大幅に外れておらず多くの実績を上げている店舗を選ぶことをおすすめします。
年間1,000人担当するSENJYUの髪質改善は、19,800円(税込)で承っております。
髪質改善後におすすめのシャンプー
せっかく髪質改善で髪をきれいにしたのにホームケアは適当…なんて残念なことをしていませんか?
美容室でのケアをしたからといって、その後のケアをおろそかにすれば台無し。
シャンプー・トリートメント・ドライヤーとたくさんのホームケアの中でも、一番大切にしてほしいことはシャンプー。
質の悪いシャンプーは洗浄力が強いので髪を乾燥を促進させ、せっかくきれいになった髪をうるおいのないバサバサの髪にしてしまいます。
じゃあどんなシャンプーならいいん?
私のおすすめは「Sammyプロトンシャンプー」
Sammyプロトンシャンプーはダメージを負った髪に必要な3つの要素、
- マイルドな洗浄力
- 髪が老ける*のを防ぐ抗酸化作用 *酸化
- 保湿作用
が全て揃っているスペシャルなシャンプーなんです。
髪質改善・酸熱トリートメントなど髪にスペシャルなご褒美をあげた後は、髪が喜んでいる状態をできるだけ長くキープするために、毎日のケアでもプチご褒美をあげてくださいね。
髪質改善は髪が傷む?
基本薬剤を用いるメニューなら多少なりともダメージを負うものですが、髪質改善による施術で髪が傷むことは基本ありません。
圧倒的な効果を得られるのにも関わらず
「圧倒的な効果を得られるのにも関わらず髪が傷まない」これが髪質改善の最大のメリットよなぁ。
ただし、一部例外もあるんです。
髪が傷まないことが前提のメニューですが、ブリーチや縮毛矯正を繰り返し髪のハリコシが跡形もなく消えているような人は、かなり低ダメージの髪質改善の薬剤でさえも髪にとって負担となることもあります。
このような場合は、事前に酸熱トリートメントで髪のダメージを補修することがおすすめ!
酸熱トリートメントは髪のダメージにより失われた髪を支える柱を擬似的に作り、髪本来の強度に近づけるメニュー。
髪内部を補修しダメージに勝てる強い状態に整えることで、髪質改善の薬剤に耐えられるようになります。
酸熱トリートメントを1〜3回施術した後に髪質改善を受ける方が、ダメージリスクを軽減しつつ高い効果を得られるようになりますよ。
焦らず順番に髪をきれいにしていきましょう。
まとめ
髪質改善は施術内容や効果の定義がかなり曖昧なメニュー。
同じ「髪質改善」というメニューで打ち出していても店舗によって施術しているメニューが違うから、得られる効果も変わってきます。
髪の見た目をきれいにすることが目的という点はどのメニューにも共通しているけどな!
髪質改善は縮毛矯正と得られる効果がよく似ているのでくせが伸びると思われることもありますが、これは半分本当で半分嘘。
髪質によっては伸びたように感じることもあるけど、くせの種類・髪質が条件に合っていなければ全員が同じように得られるわけではありません。
髪質改善による効果は絶大ですが髪質によって相性が合う・合わないがはっきり分かれるので、自己判断せずにプロの美容師に伺うようにしてくださいね。
「くせ」「パサつき」「ボリューム」など、自分がなんとか解決したいと思う髪の悩みにマッチしたメニューをプロである美容師に選んでもらうと満足感が高まりますよ。